税務・会計 Q&A

現在、個人事業主ですが、会社にした方が良いのか?このまま個人事業主でやっていった方が良いのか? 是非専門家の意見をお聞かせ頂けますか?

様々な条件、例えば専従者がいるとか収入額とかで異なりますので気軽にご相談ください。

青色申告をするには何を準備すれば良いのですか?

新たに青色申告の申請をする人は、その年の3月15日までに「青色申告承認申請書」を納税地の所轄税務署長に提出する必要があります。 また、新規開業した場合(その年の1月16日以後に新規に業務を開始した場合)、業務を開始した日から2か月以内に「青色申告承認申請書」を 納税地の所轄税務署長に提出する必要があります。それ以外の部分では、現金、預金出納帳の記帳等が必要です。

青色申告と白色申告はどんなところが違うのですか?

 青色申告にすると、赤字を3年間繰り越して収入と相殺できます。 また、減価償却を1年で300万円まで一括計上できたり、家族従業員がいる場合給与を経費に出来ます。 更に自宅を事務所にしている場合は、家賃や光熱費も経費に出来きたりと様々な優遇措置が用意されています。 その分、青色申告は一定水準の記帳が求められます。

会計ソフト導入を検討していますが、導入の前に、実際に体験できるサービスとかもありますか?

ご予約頂ければ、事務所に来て頂くか、ご訪問させて頂き、実際にソフトを操作して体験して頂く事が可能です。

会計ソフトの入力に若干の不安があり、時々チェックをして欲しいのですが…

当事務所は、月次決算を実施しております。 毎月ご訪問させて頂き、入力状況のチェック、各種帳票の精査から経営相談などを実施致します。 ご不安がある場合は、その際に、どうぞご遠慮なくご質問下さい。

起業を考えていますが、法人を設立すべきか?個人事業主からスタートすべきか?…ご相談できますか?

起業には、法人を設立する方法と個人事業主として事業をスタートする方法があります。 両者とも『起業』という意味では変わりませんが、下記のような違いが出てきます。 ご自身の状況に即した形で起業するのが一番ですので、心配な方は、是非一度当事務所にご相談下さい。
【個人事業主として事業をスタートする場合】
■メリット
・法人設立に比べ、手続きがかなり容易です。
・資本金を用意する必要がない(事業資金は必要です)
・均等割り(都道府県民税)が安く設定されています。
・交際費課税がないので、交際費としてかかった費用は全額経費になります。
・法人に比べ税金が安い(利益が少ない場合)
■デメリット
・法人に比べ、社会的信用の部分では若干劣ります。
・取引先や銀行との付き合い上、個人事業主では難しい場合もあります。
・法人に比べ税金が高い(利益が多い場合)
【法人を設立する場合】
■メリット
・個人事業主に比べ、取引先や銀行など、社会的信用は高くなります。
・個人事業主に比べ税金が安い(利益が多い場合)
■デメリット
・個人事業主に比べ、設立にあたっての手続きが煩雑かつ費用も高い。
・社会保険の加入が義務付けられています。
・個人事業主に比べ税金が高い(利益が少ない場合)
・赤字であっても均等割り(道府県民税)を支払わなくてはなりません。
・交際費課税として一定額、損金に算入出来ない部分があり、実質的に税額が多くなります。

自宅の一部を事務所として利用していますが、家賃や電気代はどう処理すれば良いのですか?

業務利用と私的利用の割合に応じて、案分して経費や損金に算入致します。 比率については明確な基準はありませんので、実態に即してになります。 不安がある場合は、お気軽にご相談下さい。

きちんとした経理部門を立ち上げたいのですがサポートお願いできますか?

会社の成長に合せて、しっかりとした経理部門も必要不可欠になってきます。 毎日の経理事務が円滑に行えるよう各種ソフトの立上げから管理書類の整備などまで 経理部門が独り立ちできるよう当事務所が全面的にサポート致します。 また経理担当者が自信のない場合には、経理を任せられる担当者を育てるお手伝いも実施しております。

お陰様で売り上げが1,000万を超えそうに…けど消費税ってどうすれば良いの?

当事務所はもちろん消費税の申告もお手伝いさせて頂きます。 特に、今後消費税の課税事業者になる方へは、本則課税、簡易課税の有利不利判定も実施致します。 お客様にとってベストな形で消費税課税事業者としてスタートをできるようお手伝いさせて頂きます。

簿記も不安な上に、会計ソフトなんて触ったこともない…こんな私では自計化は無理ですよね?

当事務所はTKC会員事務所ですので、基本的にお客様の自計化を実現すべくご提案させて頂く会計ソフトは TKC『FX2』となります。こちらのソフトならば、簿記に不安があったり、会計ソフトを触ったことがない といったお客様でも、基本的なパソコンの操作さえ覚えて頂ければ、簿記や会計の知識がなくとも大丈夫です。 日々の経理業務を問題なく行えるよう、お客様が使いやすい様に立上げの段階からサポート致します。 立上げ後も、問題なく使用できるまで、当事務所担当者が、親切、丁寧にご指導させて頂きますので、 ご安心して当事務所までご相談下さい。

 会計ソフトの立ち上げもやってもらえるのですか?

当事務所は、TKC会員事務所ですので、会計ソフトは『FX2』を使用し、お客様の自計化を推進しております。
もちろん、自計化実現まで、当事務所スタッフが会計ソフトの立上げはもちろん、運用まで、 しっかりご支援致しますので、会計ソフトに不慣れなお客様もご安心してご利用頂けます。

在庫管理や顧客管理をパソコンで管理したいのですが、その様なアドバイスも頂けますか?

当事務所は、TKC会員事務所ですので、販売管理ソフト『SX』をご推奨させて頂いております。 当事務所スタッフがソフトの立上げはもちろん、運用まで、しっかりご支援させて頂きます。
また、在庫管理等で、他社ソフトを使用したいといったお客様には、可能な範囲内で、 そちらのソフトについてもサポートさせて頂いております。
※サポートが難しいソフト等も御座いますので、詳細はお問合せ下さい。

出来ればリアルタイムで業績を把握したいのですが、経理スタッフに入力指導を
してもらう事は可能でしょうか?

当事務所は、TKC会員事務所ですので、会計ソフトは『FX2』を使用し、お客様の自計化を推進しております。 自計化することで、リアルタイムな業績を把握する事が可能になってきますので、自計化実現に向け、 経理スタッフの方に、入力指導等も対応致しておりますのでご安心下さい。

電子申告を考えているのですが、対応は可能ですか?

当事務所は、電子申告対応致しております。
現在、全てのお客様の申告は電子申告にて実施しております。

経営計画書の作成をアドバイスを貰いたいのですが…

当事務所では、税務申告はもちろんの事、その他、経営相談や経営アドバイスなども ご訪問した際に実施しております。ご質問にありますように、経営計画書の作成なども、 ご希望が御座いましたら随時お申し付け下さい。

起業を考えているのですが、事業計画書が上手く書けません。アドバイス頂けますか?

事業計画書は、これから起業する方にとって、大変重要な物になってきます。当事務所では、事業計画書の作成にあたってのアドバイスはもちろん、 事業計画書作成のご依頼も承っております。

日中は、忙しくてなかなか手が離せません。出来れば訪問は夜が良いのですが…

ご訪問の時間は、担当スタッフがお客様のご都合の良い時間に調整させて頂きます。

お問い合わせ

弊社へのご依頼、ご質問・ご相談等
お気軽にお問い合わせください