|
|
|
事務所機関紙 SUN・fe より
総額表示に戸惑い
「総額表示」とは、消費者に商品の販売やサービスの提供を行う課税事業者が、値札やチラシなどにおいて、あらかじめその取引価格を表示する際に、消費税額を含めた価格を表示することをいいます。
「税抜価格」では、消費税が表示されず、レジで金額が確定するまでいくら支払えばよいのか分かりにくい点があります。
従って、買い物をするには総額表示の方が適切と言えます。しかし、消費者が負担する税額が隠されてしまい、課税庁にとっては都合の良いことになります。
業者にとってもメニュー作成など余計な手間が掛かるため、歓迎とは言えません。
事務所機関紙 SUN・fe より
一体化
昨年、秋口に二人のスタッフが仲間入りしました。二人はTKCと異なる会計ソフトを利用、勤務していた事務所の歴史、慣習も違います。一体となって関与先の発展に努めます。
関与先皆様の職場に於いても性別、出身地、年齢など異なっても、手を取り合って難局を乗り切って下さい